2005/09/29

こんな携帯電話、いかが。

携帯電話にHDDを搭載する話しもちらほらとありますよね

先ほどふと思いついた「こんな製品」があったら面白いかなと。

携帯電話にHDDか大容量のフラッシュメモリを搭載させて、
Webサーバソフト(Apacheなど)を動作させた

モバイルサーバ型携帯電話

です。
内蔵カメラで撮影した画像などがをいち早くインターネット上に公開
できる。ってのはいかがでしょうか。
さらに専用のブログソフトなどがあれば携帯購入時からブロガーになれます。

現存するマイクロデバイス、組込OS(Linuxなど)と小さな製品を
製作できる技術があれば可能ですね。

Appleブランドは無理でしょうが、リリースされれば所有したい!


この画像は、上記内容とまったく関係ありません。
いつもアクセスしているApplele新種林檎研究所さんが
以前発表したモデル「hipod_r02a」です。

2005/09/27

ちょっと気になる

当方が利用しているブログ(Googleが主宰)はメインが海外なためか、
海外からのアクセスが多くコメント書き込みも英語によるコメントが多い状況です。
(怪しげで恐ろしいですが←これももまれたら失礼か!?)

アクセスされる方の大半は、英訳エンジンを機能するサイト(例えばエキサイトのようなサイト)を
利用し英訳してから閲覧しているものと勝手に判断しています。

ためしに自分のブログがどのように訳されるのか前回投稿した「iPod nano購入計画!?」を
エキサイトにて英訳したところ、下の枠内が結果です。


The purchase plan of iPod nano is secretly advanced.

It reaches one's birthday in the first ten days of October. Because the god additionally presents it something, it does.
For me even if you call present
The presented side decides the budget, the presented side decides the one wanting it according to the budget, and it buys it.
It steps on the procedure.

I hear that congratulation to which I did the perpetuity long service is held concurrently and the god worked out about "20,000 yen" this time. An unexpected amount of money arises if I add this amount level as a reward.

It is not while remaining in this amount of money though the god says "There is no golf club please". It ..the round of "What it installed ..cheaper than the golf club.., and everyone was able to use it" and ..idea.. round in the idea then.. reached "IPod nano" at last. (Though there is a little forcible respect, too. )

The god has not been told this yet. After October comes, I will tell it. Is "Yes" said?


で、気になったのが
”The god”と英訳されているところ。なんでだろうと考えたところ、
”かみさん”の”かみ”をどうやら”God”と英訳したらしい、それがわかった時は
可笑しくて笑ってしまいました。
(昔、テレビ放映されていた「刑事コロンボ」の名セリフ”うちのかみさんが・・・”が
好きで使ってました。これも日本語吹き替えで生まれたセリフですよね)

英語では”Wife”でけ!?なんでしょうが、
日本語には「妻」「奥さん」「家内」など色々と表現はあります。
エキサイトくらい単語登録(または学習機能)をしておいて頂きたいものです。

さて、英訳された内容を読んでいる人たちはどう思っているんでしょうね。
”神”がプレゼント。とか”神”がお金を・・・
となると、意味合いがかわり私は変人と思われていたり、
神と”交信”や”会話”できる超人と思われたり(勝手な思い込み!?)、
いやー、これはまずい(笑)
”私はそんなに大それた人ではないです”と、言っておきます。

結論、これからは”家内”とか”奥さん”とかにしようかと思った次第です。
(↑単純な結論ですね、はずかしい~><)

2005/09/22

iPod nano購入計画!?

iPod nanoの購入計画をひそかに進めています。

10月初旬に誕生日を迎えます。それにあわせてかみさんが何かプレゼントをしてくれるというのです。
プレゼントといっても当方の場合は、
プレゼントする側が予算を決め、プレゼントされる側が予算に応じてほしいものをきめて購入する
という手順を踏んでいます。

今回は、自分が永続勤続したお祝いも兼ねて”2万円”程度かみさんが捻出してくれるとのこと。自分からもご褒美として同額程度を加えれば、思わぬ金額が生まれるのです。

かみさんは「ゴルフクラブはどうかな」って言うのですが、この金額ではままならない。そこで考え「ゴルフクラブより値段が安く収まり、みんなが使えるもの」を考えを巡らしたところ”iPod nano”に辿り着いたというわけです。(少々強引な面もありますが)

このことをまだかみさんに伝えてありません。10月になってから伝えるつもりです。”うん”っていってくれるかな

今日の写真


前回の連休(9/17~9/19)に、街中の通りで見かけたアサガオにひかれ
とても綺麗な色を放っていたので、つい見入ってしまいました。
気を取り直して、デジカメでパチリ。
そのときの画像です。
綺麗に撮影できているかわかりませんが、自信作です。

2005/09/21

Caminoを使ってみる


Camino1.0a1を使ってみました。
結論からいうと、一般的なFireFoxおよびG4にあわせチューニングされたFireFoxよりも体感速度は良好です。
さらに、最新のiBookやPowerBookに採用された”2本の指を使ってトラックパッド”操作がFireFoxではとても敏感に反応して使い辛かったのですが、safariと同等なスムーズさが体感できます。ネイティブなソフトだからでしょう。メニュー等が標準では英語表記です。こちらに有志の方による日本語ソース化が行われています。まだこちらもアルファ版のようです。

やっと正式版がリリースされそうですね。
このブラウザの前身「Chimera」の時はとても使い物にならない印象でした。
iBook366にMacOSX10.1.x、HTMLレンダリングエンジンがNEtscape6と同じと
全てにおいて遅い時代でしたけどね。

その時代、Safariもまだない時代。
MacOSX上でまともに動作するブラウザはIEだけ。
IEが嫌いな私にとってわらをも掴む思いで試してみたのですが、遅くて使い物にならず
結局IEを使っていた記憶が蘇ります。

FireFoxに変わってCaminoをサブブラウザとして使い始めようと思った次第です。

ところで、Operaの最新版"8.5"がリリースされましてね。(日本語版はまだ)
このバージョンより無償版の広告表示が撤去されました。
これまでこの広告表示を非表示にするには有償版を購入する必要がありました。
この撤去の背景には、Googleとの密室な関係があるようです。
どちらにせよ、やかましい広告表示がなくなったのは嬉しいことです。

BMW Miniの新種!?

フランクフルトで現在開催中のモーターショウにてBMW MINIブランドのコンセプトモデル

「コンセプト・フランクフルト」

がリリースしました。このモデルのフォルムは”ワゴンタイプ”。

MINIテイストを程よく残しつつ全長が長くなっていますが、みられないフォルムではありません。ワゴンタイプだからといって4ドアとせず、あくまでも3ドアにこだわっています。それがまたいいテイストにも見えます。
フロント、サイドなど現行モデルとは違ったデザインを採用しています。”コンセプトモデル用”なのか、はたまた”次期モデルを見据えた上でのお披露目”なのかは判りませんが綺麗にまとめられています。おそらく次期モデルへの影響は少なからずあるでしょう。

”次期モデルからワゴンタイプが追加される”的な噂もあり、それに答えるかのようなコンセプトモデルの発表でワゴンタイプのリリースが現実味を帯びてきました。

仮にワゴンタイプが正式リリースされても売れるでしょうね、MINI独特の個性的な雰囲気が漂う限り、問題ありません。

補足
公開された画像は、この投稿タイトルにリンクされています。タイトルをクリックすれば画像へアクセス可能です。

2005/09/19

iMacG4アップグレード

iMacG4 Flat-Panel のアップグレードガードが発売されていますね。
 製品名  :「MAChSpeed G4 iMac FP 1920」
 対応モデル:iMacG4 Flat-Panel 1GHz/1.25GHz
 CPU モデル:FreeScale社MP7447A(最新省電力モデル)

1GHzモデルならばおよそ2倍、1.25GHzモデルならば1.5倍のクロックスピードとなり、結構体感速度も変わるんじゃないですかね。そして、この製品によってアップグレードされたiMacG4には、現行モデルのPowerBookシリーズが太刀打ちできないかもしれません。(だとすれば、悲しいですね)

さて、日本国内にて販売されるか不明ですね、現在では。
Vintage Computer LLCさんが扱って下さると日本国内のユーザは購入しやすいでしょうね。

iMacG4 Flat-Panelの該当モデルを所有されている方の中には、魅力を感じている方もいるものと思います。Vintage Computer LLCさんから販売されるのを待ちましょう。とはいうものの、国内の販売店が取り扱えば問題はないでしょうが

(Vintage Computer LLCさん、これまでこのメーカの製品を扱っていないようですね、難しいのかな!?)

付け加えると、この製品の価格は588ドル。Mac miniが購入できる金額です。最新モデルか、愛着ある所有モデルか、このような製品がリリースされると必ずぶち当たる問題です。でもそれが楽しみでもあるんですがね。

製品紹介ページ

2005/09/16

田臥勇太さん、NBAに再チャレンジ

日本人初のNBAプレーヤ。
2004-205シーズン開幕戦の10分、7得点と通算4試合出場という記録は残しただけで昨シーズンは終了した。
所属していたチームがカンファレンスファイナルまで進んでいたので、シーズン終了まで所属していればと思ってしまう。

今年もトレーニングキャンプに参加することが決定した。(自身HPにて発表)

チームは「LA クリッパーズ」、若手を発掘するチームとして有名。(個人的な見解)

どうして若手を発掘するチームなのか
若いプレーヤはNBAという土俵でプレーがしたい、また貧乏チームは有力なプレーと契約できない。そこでこんな図式が成立っている

安いギャランティ契約

プレー場所確保

プレーにてアピール

フリーエージェント

強豪チームと契約



どんな形にせよ、自分をアピールできる場所が得られたことは良いことです。
競争の激しい世界、限られたシートを巡って日々戦いが始まりました。

身長175CMと体型には恵まれていません。
が、さらに小さいプレーヤはいます、現役で。
そのプレーを何度かみましたが、NBAという厳しい世界でプレーできる光り輝くものがありました。
田伏選手にも、何かずば抜けたものがあればかならずやあのコート上に立っているでしょう。
高校時代のプレーにはそれがあったように思えます。(今もあるのでしょうが、NBAの世界では小さい)

でも、がんばってほしいです。
同じ日本人として、同じバスケットボールをするものとして、同じ誕生日のものとして
陰ながら応援します。

2005/09/15

夕食メニュ・あんかけ焼きそば編



今回、ブログのテーマとちょっとズレますがご了承くださいね。(たまにはいいですよ)
さて夕飯を私が作る時があります。今回の「あんかけ焼きそば」は、私にとっての定番メニューのひとつ。数日前、テレビ番組にてみた内容で突然食べたくなり、時間があったので作った次第です。

レシピ(2人前)
 ・焼きそば麺x2(太めのものがおすすめ)
 ・豚バラ肉(100g前後)
 ・野菜(お好みに応じて)/今回は、白菜、タマネギ、ニンジン、もやし
 ・ソース(砂糖10g、塩3g、醤油大さじ2/3、オイスターソース大さじ2/3)
 ・胡椒少々
 ・鶏ガラスープのもと
 ・サラダ油
 ・ごま油
 ・片栗粉
 ・紹香酒または日本酒
 ・水300ccぐらい

作り方
 味付けソースを作る
  調味料を混ぜ合わせておく。
  鶏がらスープのもとでだし汁を作り、少々ソースに混ぜ合わせると
  簡単に混ざります。

 麺を炒める
  フライパンに少々の油をひき温めてます。
  麺を袋から出し炒めます。レンジで一度加熱しておくとほぐれやす
  くなります。
  ほぐれたら、水をさし蒸し焼きにします。
  焼きが進んだところで弱火に、あんができるのを待ちます。
  焦げないようたまに麺を回しましょう。

 あんかけ作る
  フライパンに大さじ1~2を入れ、白い煙が立ち上がるまで加熱します。
  豚肉を炒めます。
  豚肉が程良く炒めたら、野菜を全ていれ炒めます。
  紹香酒(あるいは日本酒)をいれさらに炒めます。
  事前に作ったソースをいれ、まんべんなく具に絡めます。
  鶏がらスープをいれ、煮立てます。
  ここで味を調整します。胡椒をふり、塩気が足りない場合を足します。
  水に溶かした片栗粉を少しずつ混ぜ合わせ、あんにとろみをつけます。
  最後に、ごま油をたらし風味をつけます。

 盛り付け
  さらに麺を盛り付け、出来上がったあんをかけます。

からしを酢で溶かし、やきそばにかけて召し上がりください。

Bloggerの使い勝手

ヤフブロを立上げ後、初めてコメントやトラバして頂いたGのカケラさんのご質問に答える形です。

ヤフブロとの比較して使い勝手を掲載します。ただ、あくまでも私個人の感覚です。ご了承ください。

:アクセス速度
 ヤフブロの表示速度の遅さは周知の通りです。
 特にアクセスが集中する時間帯は、イライラが募るばかり。
 それ比べて、非常に早い印象。世の中の一般的なインフラ(インターネット速度)に
 比べ我が家の環境は下のレベルですが、その状況下でもスムーズな速度を体感できます。
 画像のアップも問題なし。

:各ページ
 サポートしているブラウザの違いから、設定ページや投稿入力ページでの内容が異なります。
 IEが標準設定のようです。文字の修飾関連はsafariだと一切できません。
 (HTMLコードでの修飾などでさほど気になりません)
 safariでは一部ページが英語表現となりますね。言語レベルを”日本”としても、
 設定ページを表示する時はFireFoxを使います。

 カスタマイズと連動しますが、スッキリとしたデザインが気に入りました。

:機能
 トラバ、コメントなど一般機能はあります。
 携帯からの投稿が可能です。
 コメント投稿の内容を指定アドレスへ送信できます。(ON/OFfあり)
 投稿表示数が変更できます。
 カテゴリがありません。
 複数人によるブログ運営が可能です。
 投稿日時が変更できます。(これって結構重要です)

:カスタマイズ
 ソースレベルから可能です。(HTMLコード、CSSなど熟知)なので、アフィリエイトができます。

:ほか
他にもあるとおもいます。また見つかり次第書き加えていきます。

2005/09/14

売れ行き

iPod nanoがリリースされてほぼ1週間が経ちました。海外の情報サイト「Appleinsider」ではこの1週間の売上情報を伝えています。

それによると
「直営店のほぼ全てにおいて予想の1/4の売上、予想を下回る結果」
とのことです。
この数字は、リリース直後の評論家たちの「大成功をもたらす」との見解に相反する結果です。ただし、ブラックモデルは好調のようで5:1(最高8:1)の割合で売れています。

さて日本はというと、本日届いた販売店からのメールでは
「予想を上回る売れ行き」
「4Gが即日完売」
「これからの注文は予約待ち(2G:1週間/4G:2,3週間)」
という状況。

リリース後のApple・iPodプロダクトマネージャのインタビューで、「iPod nanoは日本市場をターゲットにした製品」と言っだけにこの結果も当初予想した結果なのかもしれません。確かに、あの”小ささ”は日本人に受け入れさせるメッセージがたくさん込められていますよね。そして、ブラックモデルについては国内外に関わらず予想以上に人気があるようです。

さて、Yahooニュースでは、日本の売れ行きの好調を裏付けるニュースが公開されました。nanoの販売台数全体のシェアで3割を越す勢い、当分この状況は続きそうです。

この結果を見てAppleさんは、今後のモデルのカラーに「ブラック」を採用することも考え始めてるとか(既に採用が決まっていて、たまたま採用した初のモデルが”nona”だったのかもしれません)。以前に触れましたが、やはり「ブラックカラーのPowerBookがいてみたい」です。

もう一つ
この状況にあわせてかキングレコードがiTMSへの楽曲提供を発表しましたね。当初は新譜が中心となるようですが、既存曲は曲毎の金額を決め随時配信していくそうです。これでアニメソングが増えます。マニアには嬉しいニュースでは。

気になる改造

iMac DVをPowerPCG4-600MHzにパワーアップする改造があるらしいんですよ。
(情報:MACお宝鑑定団
そのサイトにある製品カタログを何気に眺めていると、目に止まる文字が現れたんですよ。それは、
「iBook(シェル型)をPowerPCG4へアップグレード」
でした。

なにぃ~、じゃぁいま自宅でサーバとして扱っているiBook366(Firewire)がG4を搭載できる!?こんな嬉しい話しはないです。

その後もカタログを眺めたんですが、現在進んでいるのは初期型のシェルiBookで後期型iBook(firewire)は候補としてリストアップされてますが、まだ開発は進んでいないようです。そして両モデルとも、スペック、発売時期などもまだはっきりしてないようです。

独自の開発/製造を行い、少量販売のようなので手に入るか判りません。それでも、魅力的です。

iMacDVでは600MHzのG4を搭載したようなので、iBookなら500Mhz程度で動作すれば現状では大満足ですね。問題がある場合、G3の上位スペックモデルへ変更するようですが、それでもいいじゃないですか。現状のスペックではMacOS9ならさほど問題になりませんが、MacOSXを動かすならもう少しのパワーがほしいですね。Tigerを動かすとなれば尚のことのように思えます。

後期モデルはいつ頃に開発が始まるんでしょうかね、初期モデル次第でしょうが。

2005/09/12

もうバラされてます


iPod nanoがリリースされ数日が経ちました。
その日に購入された方の中には、既に手元にある方おられるようですね。

そんな訳で、早速バラシが行われ内部写真が公開されていますね。小さくなったので中はぎっしりな模様。また、2Gと4Gとでは若干構造が違うようです。詳しくは、それぞれをばらした画像を公開しているサイトをご覧下さい。

2Gモデル
:Vintage Computer LLC
4Gモデル:はい、須山歯研です

Bloggerカスタマイズ

自分だけのオリジナルなブログをめざして。

こちらのブログは、ソースレベルからカスタマイズが可能です。
各種テンプレートも存在するので自分にあったテンプレートを選択すると、大体のレイアウトやカラーが設定されます。さらにレイアウトやカラーなどを変更するにはソースレベルでカスタマイズとなります。

当方が行った内容は、「本人の紹介」部のカスタマイズというか新規追加というところでしょうか。

テンプレートベースには紹介項目があったのですが、専用の画像を掲載するために別サイトとの絡みがあったりして結構面倒に感じたので、ソースを編集することを選択。

本来自己紹介用のソースをコメントアウト


<!-- Begin #profile-container -->

<!--<$BlogMemberProfile$>--> ←ここをコメントアウト

<!-- End #profile -->

投稿リストを表示する部分の外枠をコピー(形式をそろえるため)、その下に設け、紹介文を追加しました。
紹介の画像は、下書きな投稿を画像置き場として用意。この投稿に必要な画像をアップさせると、HTMLソースが作成されます。この部分を先程の紹介部分へ張付けると問題なく表示されました。


<!-- Begin カスタマイズ・紹介文 -->
<div class="box"><div class="box2"><div class="box3">

<h2 class="sidebar-title">管理者の紹介</h2>
<img class="center" style="margin-top:10px;" src="http://photos1.blogger.com/blogger/7982/1462/320/pg12-thum.jpg" alt="" border="0" />

<dl>
<dt>PowerBookG4 12inch</dt>
<dd style="margin-left:5pt;">
管理者のメインマシン。 512MB/80GBとノーマルスペック<br>
2005年2月購入、長年希望していたモデルを手にした。実際はG5搭載PowerBookを希望していたのだが。
だからといって不満はない、いいや満足している。
</dd>
</dl>

</div></div></div>


固定できるメッセージや画像は、このようにすれば表示できます。

今後は、アフィリエイトを追加しようと考えています。Appleもあるんですが敷居が高く
申し込めないです。

2005/09/11

また引越し!?

Macの情報系ブログ「Mac&Pal」さんが突如としてブログを閉鎖しました。
というよりは更新を停止せざる終えない状況のようです。ただ現在、ブログは存在しますが。

詳細は、最後の投稿にMac&Palさんからコメントされた内容を一読されると判明します。
突然、Bloggerへのログインができなくなり、メッセージでは「データが存在しない」となったそうです。さらに、Mac&Palさんのコメントには次の一文もありました。

「Bloggerではデータベースの不具合が報告されています・・・」

さて、当方がこのブログへ引っ越した(選んだ理由が正しい)きっかけは、Mac&Palさんのブログを毎日アクセスして「シンプルなブログだなと」感じたからなんです。コメントを読む限り、私のブログも同じ現象がいつ起こっても可笑しくないってこと?!なんですよね

やっと自分の思い描いた(いやイメージに一番近かった)ブログへ引越しして運用が始まったところなのにまた引越しを考えないといけないのかなぁ、これは疲れます。

このブログを正式にはじめてまだ半月、どうしよう。このまま続けても綱渡りな運用になりそうだし、また多くのエネルギーを消費するしかないのか・・・。

2005/09/08

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!フラッシュ!!


iPod miniの後継モデル(!?)、その名も「iPod nano」。
仕様などはAppleサイト、各種情報サイトやブログサイトなどで確認して下さい。

「nano」って、”ナノメータ”とか”ナノテクノロジ”とかの”ナノ”ですよね、”もっとも小さい”とでいうのでしょうかね
さて、関係者に送られたイベント招待状の画像「ジーンズのポケット」って意味ありましたね。このサイズならすっぽり入ります、入っていることを忘れてしまうようなサイズです。

ところで、このモデルのキーワードは「小ささ」「薄さ」そして「ブラック」だろうなと勝手に思っています。

小ささ、薄さ
噂通りのハードディスクからフラッシュメモリへの変更によってもたらされた「小ささ」「薄さ」はiPod miniの62%も小さくなりました。ターゲットユーザは、子どもや女性なんでしょうか。逆に手の大きい男性にとっては、小さくなったことで操作感が低下してないのでしょうか。私もどちらかといえば大きいです、iPod miniを実際に触れたときはさほど違和感がなかったですが、それより小さくなってどうなのか?早く実機を触れてみたいですね。ただ、ショウケースの中に陳列してある場合が多く触れることができないかもしれませんけど。(泣)

ブラック
U2限定モデルのみが採用したいたブラック。このモデルから通常モデルにも"ブラックカラー"が採用されました。正式には「ピアノブラック」だそうです。そしてこのカラーは、今後リリースされるモデルにも採用されるイメージカラー(PowerBook系)と情報系ブログにて予想されています。大賛成、PowerBookに採用されたらスペックに関わらず購入してしまいそうです。

その他思ったこと
ディスプレイがカラー化がされましてね。ただサイズが筐体サイズに比べて小さく感じます。諸々な要因(コスト、連続駆動時間・・・)からこのサイズを採用したと思われますが画像のことも考えるなら、大きいことにこしたことないですが・・・

鏡面な背面が採用されました。これで上位モデル同等となり持つ喜びが一つ増えましたね。この背面もiPod同様に新潟の町工場に発注されているのでしょうか。

デザイン的に大きな変化は見られないないものの、しっかりとしたメッセージがこめられたモデルです。(個人的におもいます)結構人気となるモデルになりそうですね。

PCWEBページにブラックモデルの画像が掲載されていますが、拡大してみるととっても綺麗ですよ。

追記
2005.09.09
Vintage Computerの社長さんがエベントに参加されていたようです。イベント後(!?)でしょうか、iPod nanoの実機を手にした画像がアップされてます。この画像を見る限り、やはり男性には小さいですね。

セルジオ越後さんのブログ



皆さんご存知のサッカー解説者。
他のサッカー解説者と違って結構辛口なところが個人的に大好きです。これまでコラム形式なページが存在していましたが時世に逆らえずブログ形式として運用されてます。毎日の更新はありませんが、日本代表の試合があった翌日にはその試合の評論的な内容が投稿されています。

さて、昨日の試合は凄かった。にわかファンにとっては面白かったですが、ドイツW杯を見据えた試合とすれば最低な試合運びですよね。

そして今日もセルジオさんの評論に納得です。
このままじゃ、ドイツW杯予選突破もむずかしいぞ!

セルジオ越後さんのブログはこちら

2005/09/07

またまたニューモデルを発表


架空なApple製品を発表している「Applele新種林檎研究所」さんが、スペシャルイベントにあわせてか、iPod shuffleの液晶ディスプレイ付きモデルを発表しました。

やはり多くのユーザはディスプレイ付きを望んでいることでしょう。今回発表されたモデルは、実モデルと思わせる程完成度が高いように思います。いやー、ほしくなりますね。

さて、あと数時間にイベントが開幕します。iPod系のニューモデルが発表されるのでしょうか、それともiTunes携帯なのでしょうか。

携帯から投稿


現在メインにしているブログには、携帯からの投稿が可能です。そこで携帯から画像を含めた投稿を試してみました。

私が利用している携帯(DoCoMo系)からの投稿は「だめ」なようですね、携帯に搭載されたカメラにて撮影した画像をメールの添付ファイルとして、Blogger・「メール設定」「Mail-to-Blogger アドレス」の項目にて設定したアドレス宛に
送信すると、タイトル(2バイト文字)はエンコードのまま表記されました。
本文は問題ありませんが、添付した画像は何処にもありません。これは、DoCoMo特有の画像配信システムがうまくいかなかったのでしょうか。



確かめるために、
・携帯から会社メルアドへ送信
・会社メルアドから「Mail-to-Blogger アドレス」へ転送
の方法でどうなるか試してみました。


この本文は、会社メルアドから追加したものです。


これ以下は、投稿入力ページから追加した内容です。やはり、タイトル、添付画像について問題があるようですね。

結論:
・投稿内容(メールの本文)は問題ない。
・タイトルには2バイト文字は使えない。(実際に英数字で試したわけではない)
・画像添付もだめ
ということが判明しました。

こちらのブログを始めたころは、携帯からの投稿(画像含む)が可能な説明ページがありましたが、今現在そのページはなくなっています。この機能があったのでメインブログをこちらに決める決め手となったのに使えないのは残念です、今後復活することを強く期待しながら、現状ままならどう使うか考えたいと思った次第です。

2005/09/05

見てきましたよ〜


やっとみれました、スターウォーズ・エピソード3「シスの復讐」を。

公開からおよそ2ヶ月、そろそろ公開終了が聞こえそうなこの時期にやっと見ることができ、スターウォーズシリーズを全部(特別編も含めて)映画館にて見てきたものにとっては、これでほっとできました。

アナキンがなぜダース・ベイダーとなったのか、そこにはどんな物語があったのかが、描かれています。
「正義」と「愛」を天秤にかけ愛する人への「愛」をとったがために、自分自身の”善の心”を失うと共に愛する人たちを失い物語を描いてます。人間の内面を今まで以上に描くためか、これまでになかった作風になっている点もみのがせません。この作品を見終えた人たちに「シリーズの中でお気に入りな作品は?」の質問に、”エピソード3”と答える人が多かったこともうなずけますし、個人的に同じ質問をされたとしても同じように答えると思います。それだけ期待通りの作品でしたね。

冒頭の戦闘シーンや後半のオビ=ワンとアナキンの決闘シーン、ヨーダとシスとの決闘など迫力がありました。随所に愛嬌のあるキャラクタが沢山登場していました。いやー、もう一回映画館で見たいですね。お気に入りな作品は、何度でも映画館で見たいです。たぶん無理なので、DVDの発売を待って自宅にある自慢(!?)のシアタールームもどきで堪能したいと思います。早く発売しないかな。

ところで、アナキンがダース・ベイダーのコスチュームをつけ最初に発した言葉、おそらく吹き替えだと思われますがこの吹き替えは前シリーズ(4~6)のダース・ベイダーの声を担当していた俳優さんだったのでしょうか。エンドロールを注意深く観ませんでしたし、いかんせん俳優さんの名前を忘れてたので探せなかったのが事実です。でも、似ていたな。

SMEが楽曲提供へ

音楽配信の国内最大ライバル「ソニーミュージックエンターテイメント」がiTMSへ楽曲提供を検討しているようです。楽曲提供は配信手数料などの合意がつき次第、年内には始めるようです。
ライバルへの提供を踏み切る理由は、配信に積極的な所属アーティストからの不満を恐れたようで消費者のことを考えた結果ではないようです。

これでiTMSも充実してきますね。国内に大きな影響力をもつだけに、他にも楽曲を提供してない国内メーカも追従することを祈りましょう。やはり洋楽だけでは、iTMSといっても安定的な運営は難しいでしょうから。

後は楽曲あたりの金額でしょうか。現状でも高くないと思われている方もいるでしょうがレンタルなどと比べると個人的には高いと思います。確かにレンタルとは性質が違うのでしょうが・・・。楽曲金額の改定話しもありどう推移していくのか不明ですが、音楽配信というシステムが定着することを一番に願いますね。

ソニー所属アーティストを調べると、
 中島美嘉
 平井堅
 CHEMISTRY
 ゴスペラーズ
 Sowelu
 :
キャンディーズ、山口百恵もあります。このあたり提供が始まれば無意識のうちに購入しそうです。

2005/09/03

20Cup


9月、フランクフルトで開催される自動車ショーにてプジョーからコンセプトモデルして展示されます。それに先駆けてメディアに公開された画像のひとつをアップしました。

前輪2輪後輪1輪のユニークなスタイルを採用してます。
(日本にも、むかーしに前輪1後輪2の3輪車”ミゼット”がありました、これはトラックでしたが)

プジョーらしくコンパクトまとめられ、そのコンパクトさが走りにも影響がありそうな雰囲気、搭載エンジンは、BMW、ルノー、プジョーの共同開発1.6リッタあたりだとか。このエンジンは今後の市販モデルに搭載されエンジンのベースになっていくようです。

ショーに出展されるモデルなので、このユニークなスタイルのままの市販版としてリリースはされないでしょうが、プジョーという自動車メーカのイメージカー(ロードスター)として市販することもできのではないでしょうか。これからの動向が気になるところです。

2005/09/02

iTMS

ちょっと古い話題ですが(8/29に下書き)、ご存知だろうか?



iTMSの価格設定について、いくつかのメージャーレーベルが「曲によって複数の価格を設定」を主張、交渉を行っているようです。Appleサイドはあくまでも一律設定を主張しているが、先ごろ開始されたiTMS Japanの金額設定が引き金(!?)となり、このような動きが起こった模様。結果次第では、人気な曲が1.49ドルあたりに変更されるとニューヨークタイムズは予想してます。また、違うレーベルの幹部には「価格改定(値上がり)によって以前のようにファイル交換を使った違法コピーが流行する」ことを恐れ、 価格改定を批判しAppleの主張を支持しています。

もし、価格改訂の方向に進むとiTMS Japanの価格が下がることは望めなくなるのでしょうか、個人としてはワンコイン(100円程度またはレンタル1泊と同等)の金額ならば、もっと使いたいと思っていたところなのに・・・。

日本音楽業界固有の旧態を背後に始まり、がんばった金額設定だったが違った風をもたらした結果となることは非常に残念に思えた次第です。

どうなるのかな〜